ソフィアラディエンス®

日々感じた事、 伝えたいこと、 目に見えない世界、 内面深くを本音でつづります。 最新情報はブログで発信しています。

内なる三歳児

 

thumb_20130404105148_515cdcb4d9c60

最近二歳半の孫がお兄ちゃんになりました。

初孫でみんなの注目を浴びていた孫は、突如自分への愛情を二分する妹という存在が出現したものだから、さあ大変。

 

何とか、みんなを困らせ、注目を自分だけに集めようとする。

そのやんちゃぶりはエスカレートしてゆく様相。

その様子を、ばあばという客観的になれる立場から見させてもらっていた。

 

子供ってなんて正直で、純粋でその場限り(笑)なんだろう。

今泣いたカラスがもう笑った。まさにそんな感じ。

 

私たちの中には三歳児のサバイバルが今も残っているから、理性でコントロールしているその下には、三歳児の要求がきっとある。

 

私は、少しだけ孫に振り回されながら、そして考えてみた。

私の中で反応しているものは何だろう。

 

それは「あきらめ」という自分への哀しい贈り物の存在だった。

泣いてもだめだからあきらめる。

お母さんを困らせるのは嫌だからあきらめる。

困らせることで悪い子になってしまうからあきらめる。

 

叶えたこともたくさんあるけど、あきらめたこともそれ以上ある。

あきらめと受け入れるということは、似て非なる感情である。

 

私は孫との時間の中で、大切なことを身を持って見せてくれた孫に感謝した。

幼児は小さくても立派な人格を持っています。

その年齢からくる未熟さゆへに大人を困らせるけど、それは私達へのメッセージ。

 

あなたの中の三歳児は、健やかですか?

諦めではなく、受け入れることが出来ていますか?

 

そんなことを教えてくれた二歳半のお兄ちゃんは、一か月たった今あきらめではなく、受け入れるということにシフトしつつあります。

忍耐力のあるお母さんのお蔭で、発散し泣きわめいて困らせても、受け入れてくれるという環境があることを確認できたから。

 

大切なことをあきらめない。

それは子も母も同じ。

自分を信じる力はそこから育つ。そんな気がしています。